科学  コンピューター 通信回線

    1: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 15:14:55.83 ID:YiwU8+zjp
    少なくとも今開発されているAIの行く先は
    「仕事を奪う」じゃなくて「仕事を最適化する」なんだよな
    なぜ皆理解できてないのか、、、



    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573539295/
    【ワイ機械学習エンジニア、「AIが仕事を奪う」という勘違いを正したい 】の続きを読む

    1: サンダージョー ★ 2019/11/17(日) 14:30:33.04 ID:CAP_USER
    2019年11月15日
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5dcdf5dee4b0d2e79f89e57f

    https://www.instagram.com/p/B1REhOxFlO3/ 
      下記の全文は一番上のリンク先からどうぞ。

    あどけない笑顔が印象的なベルギーの少年ローラン・シモンズくん(9)は、 世界的に有名な神童です。

    現在はオランダのアイントホーフェン工科大学で電気工学を学んでいますが、12月には学位を取得する見込みです。9歳で大学を卒業すれば、世界で最年少記録を更新することになります。 
      
      
    アイントホーフェン工科大学は世界大学ランキングでトップ200に入る大学ですが、ローランくんは2019年3月に入学して以来、わずか9ヶ月でカリキュラムのほとんどを終えてしまいました。見たものを写真のように記憶する能力があり、普通の人なら数ヶ月かかるプログラムも数日で終えることができるそうです。 
       
      
    ベルギーのメディアのインタビューでは、心臓外科医になりたいと語っていますが、単に心臓を治すだけではなく、人工の心臓を開発することに興味があるようです。

    「科学者としての僕の目標は、人間の寿命を延ばすことです。僕の祖父母は心臓病の患者で、僕は彼らを助けたいと思っています」 
        
      
    CNNによると、大学を卒業したあとは、休暇を利用して日本を訪れる予定だそうです。



    引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1573968633/
    【【神童】 9歳のローランくん、世界最年少で大学を卒業へ。「目標は、人間の寿命を延ばすこと」 【見た目が女の子!】 】の続きを読む

    1: みつを ★ 2019/11/17(日) 10:30:22.29 ID:tpVu3fIf9
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/


    iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏
    支援継続を政府に求める
    2019年11月11日 18:53


    京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

    【関連記事】iPS細胞、産業化見据え 再生医療研究の新指針
    山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。 
     
    続きは上記リンク先からどうぞ。



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573954222/
    【【ありまぁす】 iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める 【不老不死につながる?】 】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2019/11/16(土) 09:17:12.14 ID:Av/m8vZj9
    「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く

    Googleドライブの公式サイトより
     「Googleドライブのエロ画像が消された」──そんなタイトルの投稿が「はてな匿名ダイアリー」で話題を呼んでいる。投稿に対し、ネット上では「何が削除対象になるのか分からない」「目視で人間が確認しているの?」といった不安の声が上がっている。

    「人による確認はしていない」
     投稿の内容は、クラウドストレージ「Googleドライブ」に性的な画像を保存していたところ、予告なく削除されたというもの。投稿者は「何が消されたかは分からない。ただ消したとだけ書かれたメールがGoogleから来た」「俺二次エロしか入れてなかったのに! 一般公開どころか誰かと共有すらしてなかったのに!」としている。

      
     
    【画像】Googleの「不正行為に関するポリシー」(一部抜粋)
    https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1911/15/l_kf_google_02.jpg#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20191115-083&utm_term=zdn_n-sci&utm_content=img
    下記リンク先から続きをどうぞ。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000083-zdn_n-sci
    11/15(金) 18:30配信ITmedia NEWS

    ★1が立った時間 2019/11/15(金) 21:57:33.51
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573822653/



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573863432/
    【【IT】「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く 【違法じゃね?】 】の続きを読む

    1: ニライカナイφ ★ 2019/11/06(水) 14:42:57.70 ID:co1jS2Up9
    アメリカ・レンセラー工科大学をはじめとする研究グループによって、リアルな皮膚を3Dプリントする方法が開発されたそうだ。
    その人工皮膚には血管まで走っている。
    マウス実験では、人工皮膚の血管がマウス自身が持つ血管とつながり、血管に血液や栄養が循環することを確認した。

    ■ 既存の人工皮膚の問題点

    研究の中心人物であるパンカジ・カランデ氏によると、既存の人工皮膚は「高品質のバンドエイド」のようなものに過ぎないのだという。
    たしかに傷の治りを速める効果はあるが、細胞と融合したりはせず、最終的には剥がれ落ちてしまう。

    既存の人工皮膚が生体と融合することを阻んでいるのは、そこにきちんと機能する血管がないことだ。
    カランデ氏はこれを解決する方法を研究しており、2013年には2種のヒト細胞から「バイオインク」を作り、皮膚状構造をプリントすることに成功していた。 
     
    動画:https://youtu.be/7uM9HDmBeVE

    上記は下記リンク先からの一部抜粋です。  
    https://karapaia.com/archives/52284287.html



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573018977/0-
    【【人工皮膚】 血管を備えた「生きた皮膚」を3Dプリンターで作成することに成功 【動画あり】】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2019/11/06(水) 10:55:23.17 ID:CAP_USER
    アメリカの配車大手ウーバーが、自動運転の試験走行中に死亡事故を起こした去年3月までに、ウーバーの試験車両が関わる別の衝突事故が37件起きていたことがわかり、アメリカの運輸当局が事故の原因を調べることにしています。



    引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1573005323/0- 【【AI技術】 米ウーバーの自動運転事故 去年の死亡事故前にも37件】の続きを読む

    1: 記憶たどり。 ★ 2019/11/02(土) 19:36:54.32 ID:ziEH2HSy9

    ガートナージャパンは10月31日、「日本におけるテクノロジーのハイプ・サイクル:2019年」を発表した。
    5Gやエッジ・コンピューティングが「過度な期待」のピーク期にある一方、モノのインターネット(IoT)、人工知能(AI)、
    ブロックチェーンは「幻滅期」に位置付けている。

    ハイプ・サイクルは、実用化の可能性や市場の期待、企業の採用状況などを基に、新しいテクノロジーの評価や
    普及時期を図示したもの。メディアの報道などによって、「過度な期待」がふくらむ時期や、それが急速にしぼむ
    「幻滅期」など5つの段階がある。





    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572691014/
    【5Gは「過度な期待」のピーク、IoT・AIは「幻滅期」 【テクノロジーのハイプサイクル】】の続きを読む

    このページのトップヘ